スタッフブログ

ブログ

水道水と温泉の違い

水道水と温泉の違いは含まれる成分にあります。
一番の違いは温泉にはミネラル成分が多く含まれていることです。
ミネラルとはナトリウムやカルシウムなどの人間にとって必要不可欠な成分です。
人間は自分でこれらを作ることは出来ないので、毎日の食事などから摂取することが必要です。

飲料水として市販されているミネラルウォーターは、精製水にこれらのミネラルを添加して作られています。
つまり温泉は自然が作り上げたミネラルウォーターなのです。
水道水にもミネラルは含まれていますが、温泉に比べるとかなり少ないです。
そのため温泉と飲料水の重さを比べると、温泉のほうが同じ量でも少し重たくなっています。
温泉の湧いている地域に行くと、水道にも温泉が使われているところもあります。
その場合は水道の補修には普通の水道水を使っているところ以上に注意しなければならないことがあります。
その原因の一つが、先ほど述べた温泉に含まれるミネラル成分です。
温泉には多くのミネラル成分が含まれており、これは長所でもあるのですが短所にもなることがあります。
それが水道管内でのミネラル成分の析出です。
ミネラル成分は濃度が高くなればなるほど、結晶化しやすくなりそれが水道管内に付着してしまいます。
管内に結晶が溜まってくると、水が流れにくくなってしまいます。
そのため温泉を使用している水道では普通の水道水を使用している水道よりも頻管内の清掃を頻繁にする必要があります。








協力会社(主要拠点)
大津市 神戸市  京都市 奈良市 大阪市 守谷市 川崎市 さいたま市 東京都江東区 西東京 千葉市

お役立ち情報 ブログ ブログⅡ